M140iでサーキット走行!
こんにちは!おっさんです。 以前お友達に勧められ、筑波サーキットのファミリーライセンスを取得したのですがライセンス取得後1度もサーキットに行った事がありませんでした。 今回たまたま時間があったのでファミリー走行枠に愛車の…
こんにちは!おっさんです。 以前お友達に勧められ、筑波サーキットのファミリーライセンスを取得したのですがライセンス取得後1度もサーキットに行った事がありませんでした。 今回たまたま時間があったのでファミリー走行枠に愛車の…
ども!おっさんです! 今回は始動時にメイン画面に表示されるスタートアップアニメーションを変更するコーディングです。 私の車は以下から選べました。 – Alpina – BMW 1 – …
こんにちは!おっさんです! 今回もコメントにてリクエスト頂いていたキーロック時のウィンカーアンサーバックの変更です。ドアロック・アンロック時のウィンカー点滅回数を変更出来ます。 ※この記事は以前の記事にて説明した事前準備…
こんにちは!おっさんです! 最近はBMWファンの皆様には無関係な記事が続いてしまいました。旅行やら仕事で忙しく、BMW関連の記事が後手後手になってしまいましたがボチボチ再開します! 今回はコメントにてリクエスト頂いていた…
ども!おっさんです! 前にも書きましたが、おっさんファミリーはBMWの大ファン。おっさんが周囲にすすめまくった結果、気づいたらこんな感じで一族みんなBMWになってました。(笑)↓ おっさんの父:2017 BMW 740e…
ども!おっさんです! BMWのコーディングの手順解説記事の前に準備編を公開します!誰でも出来ちゃうBMWの最新簡単コーディングにあたっては購入する物が2つあります。その2つさえ購入してしまえばアプリに対応している車種であ…
こんにちは!おっさんです! BMWにお乗りの方、コーディング(coding)ってご存知でしょうか?コーティング(coating)じゃないですよ。コーディング (CODING)です。 コーディングってなに?? BMWの楽し…
みなさんこんにちは〜!おっさんです! ブログを始めたばかりでレビューする新商品が少ないので、当面はおっさんが過去に購入し現在も所有・使用しているアイテムを紹介していきたいと思います!題して「おっさんの所有物」シリーズです…