こんにちは!おっさんです。
この記事ではおっさんファミリーが今回楽しみにしていたアウラニのKA WA‘A – A Lū‘au (カ・ヴァア:ルアウ)というハワイアンディナーショーについてです。2016年9月からスタートしたイベントで、おっさんファミリーは今回が初めてとなります。開催場所はアウラニ内の中庭エリアになります。
このショーが新設される前は同じ中庭エリアで無料のハワイアンショーが週に2回ほどの頻度で開催されていました。食事などはありませんでしたが、ハワイアンショーが楽しめ、最後はディズニーキャラクターがステージから降りてきて子供と一緒にダンスしたりと無料の割にはかなり満足度が高いイベントでした。それが今回有料のディナーショーとなりどのように進化しているのか興味津々でした。
こちらのイベントもホテル到着前から予約が可能です。(ちなみに滞在予定日中の公演日はどれも予約が取れる状態でした。)
2つの座席タイプから選べます。
VIP席: 大人$169、3歳〜9歳$109、3歳未満無料
一般席: 大人$129、3歳〜9歳$79、3歳未満無料
VIPと一般席の違いは以下の通りです。
– 前方優先席
– ドリンク(アルコール含む)
– 優先入場
– 一般席とは違うウェルカムレイ
今回が初めてで価格差が妥当なのか判断出来なかったのでとりあえずVIP席を予約しました。
さて、では実際行ってみた感想はどう経ったでしょうか?
まずVIP席にして良かった点です。
1. ステージ前方のテーブルにアサインされる
これは良かったですね。うちはラッキーでステージ目の前の最前方のテーブルに案内されました。おかげで大迫力のハワイアンショーが楽しめました。VIP席でも入場順に前方から席が埋まっていくのかな?と予想していましたが、予めテーブルが家族・グループごとに決められているようでした。

一番前ゲット!
2. 優先入場
ショーが開催される中庭は予約者であっても進入禁止になっており、決められた時間に受付を通過して入場します。VIP席は一般席に比べて30分ほど早くショーエリアに入場できます。中庭にはショーや食事が始まる前にお客さんが暇を持て余さないように遊べるブースがいくつか設けられています。今回おっさんが行った時は以下の催し物がありました。
– フラワーレイ作り体験
– フラワーブレスレット(?)作り体験
– テンポラリタトゥー
– ポイ作り体験
– ウクレレ教室
– スタンプアート

フラワーレイ体験

ポイ作りにスタンプアート
これらは全て無料で何回行ってもOKです。一般席よりも早く入場出来るので、ほとんど並ばずに全部のブースを回れました。(うちの子供は気に入ったブースには3回ぐらい連続で行けたほどです。)一般席入場が始まってからはどのブースも人でごった返していました。また、一般入場が完了するとすぐにブースが終了していましたので、一般入場で全部のブースを回るのは難しそうです。
3. アルコール飲み放題
VIPはアルコール含め全ドリンク飲み放題、一般はソフトドリンクのみ飲み放題です。おっさんは今回大人6名・子供2名で行きました。大人が多かったのでアルコール飲み放題だけVIP/一般の差額分のほとんどは回収出来た気がします。
結果ですが、おっさん的にはVIP/一般の差額は妥当と感じ、VIP席にして良かったと思いました。
気になる食事とショーの感想は以下の通りです。
食事:
ん〜まぁビュッフェなんでこんなもんかな。不味くもなく美味しくもなくって感じですね。特に印象深い料理もありませんでした。子供がモアナのチョコケーキに喜んだくらいでしょうか。
ショー:
食事が終わったらいよいよ本格的なショーの時間です。(ショープログラムが始まるとビュッフェは片付けられてしまいますので、それまでに食べてしまいましょう。)無料ショーだった時代と比べてディズニーキャラクターの登場頻度が激減しています。。。ミッキーとミニーがショーの冒頭5分くらい登場し、子供たちをステージ前に集めて一緒に踊っただけでその後は一切何にも出てきませんでした。

それでもハワイアンショー自体の内容は期待以上で十分に楽しめました。子供もキャラがあまり出てこず残念がるかな?と思いましたがハワイアンショーの迫力に魅了されとても満足だったようです。終始大人しく食い入るように見てくれました。

結果的にとても楽しめましたが、値段を考慮するとう〜んという感じでしょうか。
食事の内容をアップグレードするか、ショーにディズニーキャラクターをもっと出してくれたら納得のお値段かなと思いました!
何気に一番イイのはこのショーが開催される中庭に面した部屋の方々かもしれません。大音響なのでベランダから十分ショーがタダで楽しめるかと思います。(笑)
コメントを残す